2018年08月06日

レンチン♪グルテンフリーの豆乳ブルーベリー蒸しパン

たまにある、子供たちの小腹すいた〜の声タラーッ
そんな時にぴったりなのが、パックde蒸しパン

これ、今流行りのグルテンフリー
ホワイトソルガムというイネ科の白高きびを使い、アレルギー特定原材料等27品目も不使用

作り方も、パックに水を入れて混ぜてレンジでチンするだけ!

これなら長女にも出来ると、全てお任せしてみることに♡
我が家に常備してある豆乳と、義母手作りのブルーベリージャムを使ってみたよー♡
レンチン♪グルテンフリーの豆乳ブルーベリー蒸しパン

まずは、中に入っている脱酸素剤を取り出し
底が丸くなるように広げて、粉を下に落とすようにトントントン…

豆乳100ccを投入し、ぐるぐる混ぜ混ぜスタート
レンチン♪グルテンフリーの豆乳ブルーベリー蒸しパン


底や角に粉がたまっているので、しっかり混ぜて…

ブルーベリージャムを入れ、マーブル状になるようにさっくり混ぜたら
レンジに入れて、600wで2分30秒スタート!

あっという間にピッピッピー!!
わーお!膨れてる!
レンチン♪グルテンフリーの豆乳ブルーベリー蒸しパン

ちゃんと中まで加熱されてるか心配だったけど、この通り!
レンチン♪グルテンフリーの豆乳ブルーベリー蒸しパン

いざ実食!
うん!ふんわりして美味しー♡
あったかくて、苦手な豆乳の味も全くしないー♡
レンチン♪グルテンフリーの豆乳ブルーベリー蒸しパン

何とかカケラを手に入れてww、母も実食!
うんうん、確かにふわふわ、でもちゃんと食べ応えあるどっしりとしたふわふわ感
これは一人で食べたらかなりお腹いっぱいになる!
てんさい糖を使ってるだけあって、優しい甘みが感じられて、ブルーベリジャムとの相性も間違いない

簡単ですぐに作れて、子供のお腹もしっかり満たしてくれるパックde蒸しパン、かなりオススメです!



Posted by ゆんたん at 09:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レンチン♪グルテンフリーの豆乳ブルーベリー蒸しパン
    コメント(0)